SSブログ

マスタード会 [ワインのお皿]

私はフランス人の可愛らしい女の子と、時々マニアックな会を企画しています[ハートたち(複数ハート)]

今回はその第三段として、『マスタード会』を開催しました[かわいい]

__ 3.JPG

マスタード会って[exclamation&question]

フランスには色々な種類のマスタードがあります。

変わり種のマスタードを食べ比べ、どんなワインや食材に合うのか試してみよう[exclamation]

といった、マニアックな会です。。。[あせあせ(飛び散る汗)]

__ 1.JPG

今回集めたマスタードは8種類[ひらめき]

マスタード1.JPG

ディジョンのビオマスタード(粒なし)、パプリカのマスタード

__ 5.JPG

エストラゴン、カシス、バジルのマスタード

マスタード2.JPG

ロックフォールと胡桃、モリーユ茸、セップ茸のマスタード

ほとんど味わったことのないマスタードばかりです[ひらめき]

そんなマスタードにあわせるべく、用意したお料理は。。。

__ 2.JPG

料理というより、ほぼ食材そのもの。。。

蒸したさつま芋、かぼちゃ、ごぼうに大根、きのこソテー、ビーツ、わさび菜

お肉のパテにトリハム、リコッタチーズ

__ 4.JPG

茹卵、茶豆、枝豆、茹落花生にバゲットです。

マスタード本来の味を味わっていただきたく、素材はシンプルに。。。

そして、こちらも欠かせません[ひらめき]

ワイン.JPG

マスタードと一緒にワインたちも[バー]

総勢11名で9本空けました[exclamation×2]

マスタードを味わいつつ、いっぱい飲みました[あせあせ(飛び散る汗)]

どのマスタードも個性強く、それぞれとても美味しかったです。

皆さん思い思いに素材と合わせて楽しんでいらっしゃいました。

個人的には、セップ茸のマスタードが好きかな[黒ハート]

ご参加下さった皆様、ありがとうございました[るんるん]

今後もマニアックな会を企画していきますので、よろしくお願いします[ハートたち(複数ハート)]

春にもう一度マスタード会を。。。なんて考えてます!!

ところで、マスタードと日本のからしの違いは?という質問があがり、調べてみました。

からしもマスタードも原材料は同じ植物です。

からし:アブラナ科の植物、カラシナの実から作られる香辛料。

練りからし:カラシナの実を粉末にして水を加えて練り上げたもの。

マスタード:カラシナの実を酢漬けにして、塩などを加えてつぶしながら練る。

マスタードはからしに比べ、辛味がまろやかで酸味と塩味が加わったマヨネーズやケチャップに近い調味料。

日本の練りがらしは主に「セイヨウカラシナ」の実を使い、マスタードは「シロガラシ」という品種が主流。

ところで、今回食材に加えた「わさび菜」もアブラナ科。

その名の通り、葉っぱの味は少しツンとした辛味があります。

これらマスタードの親戚のような野菜ですね[ひらめき]

しばらくマスタードにハマりそうです。。。[あせあせ(飛び散る汗)]


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

IMG_2109.JPG

《ファンファン キッチン&サロン》

~お料理教室のご案内~

2016年6月12日(日)11:00~ 『長夏のイタリアンな養生薬膳』

詳細は、こちらをご覧ください。。。 http://studiofunfun.konjiki.jp/kitchensalon1.html

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。