SSブログ

ヨーロッパの家庭料理 ~オーストリア伝統料理編~ [料理のお皿]

街はハロウィンムード一色だった10月の下旬。

「ヨーロッパの家庭料理 ~オーストリア伝統料理~」をテーマにお料理教室を開催しました[るんるん]

実は先月下旬に、コラボしているお料理の先生とオーストリア・フランスへ旅してきたので、

そこで勉強してきたメニューを再現し、皆様にお伝えしました[かわいい]

IMG_3201.JPG

テーブルは、ハロウィンの雰囲気にコーディネート[ぴかぴか(新しい)]

IMG_3204.JPG

ハロウィンBOXには、オーストリアのお土産菓子を詰め合わせてみました[黒ハート]

それでは、本日のメニューです。

ファーストドリンクには、フランスのシードルジュースを用意しました。

お車の方のみえるので、ノンアルコールで。。。[あせあせ(飛び散る汗)]

IMG_3210.JPG

*3種のオープンサンド

オーストリアのバルのような感じのお店では、色とりどりのオープンサンドが並んでいました。

薄くスライスしたライ麦パンに、野菜のペーストなどをのせたカナッペのようなアペリティフです。

今回は、ムラサキ(ビーツ)、ブラウン(マッシュルーム)、イエロー(卵)の3種に仕上げました[かわいい]

ちなみに、ライ麦パンはYumi先生のお手製です[ぴかぴか(新しい)]

IMG_3212.JPG

*ダルカリースープ プティプティシューのクルトン添え

オーストリアは様々なスパイスが豊富にあり、中でもクミン風味のお料理が多くありました。

かぼちゃのカレーなどが有名のようですが、今回はひよこ豆と野菜のカレーを[exclamation]

スーパーのお惣菜コーナーでヒントを得たお料理です。

また、プティプティシューがクルトンとして添えられていたので、まねてみました[ひらめき]

・・・このプティシューを作るのは結構手間でしたが、たくさんあると可愛く感じます[ハートたち(複数ハート)]

IMG_3214.JPG

*ウィンナーシュニッツェル パセリ風味のじゃがバター添え

本日のメインは、仔牛を薄くたたきのばしたカツレツ。

ミラノ風カツレツに似ていますが、ウィーンの名物料理でもあります。

味付けは塩・胡椒のみ。

レモンを添えていただきますが、十分美味しく食べられます[ハートたち(複数ハート)]

皆さんあっという間に食べられていました[exclamation×2]

そして、デザートは。。。

__.JPG

*アップルシュトゥルーデル

小麦粉生地を薄くのばし、生リンゴをくるんで焼き上げた伝統的なお菓子です。

IMG_3215.JPG

今回は、カイザーシュマーレン(一口パンケーキ)を用意し、ご試食いただきました。

このお菓子も、ウィーンの伝統お菓子、プルーンのコンポートやコンフィチュールを添えて。。。

ふんわりパンケーキ、私はとっても大好きです[黒ハート]

IMG_3219.JPG

デザート共に、本日の紅茶はウィーン土産のハーブティーです。

左はルバーブの紅茶[ひらめき] 珍しい紅茶です。

いずれも、ハイビスカス・ローズヒップ・シトラスが入っているので、胃腸をすっきりさせてくれます。

IMG_3205.JPG

今回も13名と、多くの方にご参加いただきました。

ありがとうございました[黒ハート]

次回は、12月21日にクリスマス会を予定しております[exclamation×2]

パーティー料理をご紹介し、その後皆さんでクリスマスパーティーを行います。

ご興味ある方は、是非ご参加ください[るんるん]


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

IMG_2109.JPG

《ファンファン キッチン&サロン》

~お料理教室のご案内~

2016年6月12日(日)11:00~ 『長夏のイタリアンな養生薬膳』

詳細は、こちらをご覧ください。。。 http://studiofunfun.konjiki.jp/kitchensalon1.html

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。